
梅雨の時期を気楽に乗り切りたい『スポーツミックス』コーデはコレ!【メンズ編】
頭を悩ませる、梅雨の時期のコーデ。
じめじめ、むしむしとした気候で、せっかくタイトにビシッと決めてもすぐに汗ばんでしまい、服に肌が張りついたりと憂鬱な気分にもなります……。それならちょっと肩の力を抜いて、ゆるっとした服装で気楽に過ごしたいですよね。
そこでおすすめしたいのが、近年の一大トレンドともいえるスポーツミックス。スポーツアイテムを取り入れることで、カジュアルで過ごしやすさ抜群のスタイルです。
今回は、このスポーツミックスのおすすめコーデ、ポイントを紹介していきます。
ジャージでつくるスポーツミックス

出典:wear

出典:wear
まずは、ジャージを使ったスポーツミックスコーデ。
国内外のトップブランドがこぞって取り上げたこともあり、おしゃれなアイテムとしてじわじわと注目を集めているジャージですが、その魅力はなんといっても、肩の力を抜いたようなゆるい雰囲気をつくりだせること。いつものスタイリングに、ジャージアイテムをプラスすることで、一気にこなれ感やハズし感を演出することができます。
パーカーやスウェットなど、ビッグシルエットのトップスと合わせるときは、裾をロールアップしたり、丈の短いものをチョイスするのもオススメ。足元を軽くすることで、全体的にダボッとした印象になってしまうのを避けられます。また、チラッと見えるソックスの色や柄を楽しむこともできるでしょう。
綺麗めなブルゾンやシャツと組み合わせるのもオシャレ。上下のスタイルのギャップで、モードな雰囲気を演出してみてください。
ナンバリングシャツでつくるスポーツミックス

出典:wear

出典:wear
続いては、ナンバリングシャツを使ったスポーツミックスコーデ。
近頃のヒップホップカルチャーの人気などで、注目の集まっているストリートファッション。その中でも、存在感のあるアイテムがナンバリングシャツです。シンプルなコーデにプラスすれば、程よい主張で全体のバランスが取りやすくなる、魅力的なアイテムになります。
ゆるいシルエットが特徴なので、パンツは細めのものをチョイスし全体的に重い印象にならないようにバランスをとるのがポイント。スラックスなどのスリムなパンツと合わせれば、ナンバリングシャツを使いながらも大人っぽい印象にまとめることができるでしょう。また、同様に子供っぽい印象に抵抗があるという方には、このコーデのように綺麗めなシャツと組み合わせるスタイルもおすすめ。「ラフ」と「綺麗め」をうまく調和できます。
スポーツサンダルでつくるスポーツミックス

出典:wear

出典:wear
続いては、スポーツサンダルを使ったスポーツミックスコーデ。
2015年頃から人気が爆発し、引き続き高い注目度で、もはや定番となってきたスポーツサンダル。その魅力は、どんなスタイルにも合う使いやすさと、独特の抜け感です。綺麗めな格好から、ラフな格好まで相性は抜群。いつもの服にスポーツサンダルを合わせれば、一気にワンランク上のスタイリングに変身するでしょう。
足元にローファーなど革靴を合わせるイメージの強い、ジャケットスタイルですが、スポーツサンダルを合わせると、上下のかちっとした雰囲気をやわらかい印象にしてくれます。このコーデのように、サンダルに合わせて、キャップやTシャツを使いバランスをとるのもいいでしょう。
一方で、スウェットやロングTのようなラフなトップスと組み合わせるときには、ネイビーやブラックなど濃いカラーのものをチョイスするのがおすすめです。足元のトーンを下げることで、落ち着いた雰囲気を出せます。
ショルダーポーチでつくるスポーツミックス

出典:wear

出典:wear
最後に紹介するのは、ショルダーポーチを使ったスポーツミックスコーデです。
スケーターを中心に、じわじわと注目を集めるショルダーポーチ。ショルダーバッグやバックパックとは雰囲気の違うそのシルエットは、スタイリングにこなれた感じをプラスすることができます。大人なスポーツミックスを楽しむには、魅力的なアイテムといえるでしょう。
全体的にラフな印象のコーデでは、バックパックを合わせてしまうと、つい子供っぽくなりがち。そんなときには、このコーデのようにショルダーポーチを合わせてみてください。
梅雨は旬のスポーツミックスで楽に過ごそう!
ゆるっとした気軽な格好で過ごしたくなる梅雨。
そんな梅雨は、カジュアルに、でも子供っぽくなりすぎないスポーツミックスコーデを楽しんでみてください!