ローファーの洗い方に新常識!?『洗えるローファー』やお手入れ方法まで
学生の制服において必須アイテムであるローファー。落ち着きのある見た目を演出してくれますが、お手入れが面倒くさいという印象をお持ちの方も多いのでは?
そんな方々のために、ローファーの正しいお手入れ方法と、丸洗いができてしまう『洗えるローファー』をご紹介します。
ローファーの正しいお手入れ方法
まずは本革製のローファーを始めとする革靴の一般的なお手入れ方法をご紹介します。革は正しいお手入れをしなければすぐに傷んでしまいますので、まずは、基本的なお手入れの工程を押さえておきましょう。
①靴用のブラシで汚れを落とす
②シューズクリーナーを塗る
③再び汚れを落とす
④靴クリームを塗る(保湿効果、保存効果)
⑤全体を磨く
⑥シューポリッシュ(ワックス)で光沢を出す
⑦もう一度磨く(仕上げ)
⑧撥水スプレーをかける
用意するのは靴用のブラシ、ウエス(汚れ・不純物などを拭き取ってきれいにするために用いる布)、シューズクリーナー、靴クリーム(シューラスタークリーム、シュークリーム)、シューポリッシュ、撥水スプレー。
まずは簡単にブラッシングし、表面に付着した汚れを落とします(①)。その後にシューズクリーナーを塗り、汚れや以前に塗ったクリームを除去(②)。ウエスのきれいな部分を使って念入りに汚れを落とした後は(③)、保湿、保存効果のある靴クリームで栄養を与えます(④)。この時、シューズ全体にムラなく塗ることがポイントです。
その後はブラッシングで余分なクリームを落とし、ウエスで軽く全体を磨きます(⑤)。そしてシューポリッシュをウエスに少量つけて薄くのばしていけば、シューズに光沢感が出るはず(⑥)。仕上げにナイロンストッキングなどでもう一度磨き(⑦)、撥水スプレーを吹きかければ完成です(⑧)。
『洗えるローファー』ならお手入れ簡単!
「それでも面倒くさい」という方には、『ホーキンス(HAWKINS)』の“洗えるローファー”をオススメします。こちらは中性洗剤でシューズを洗うことができ、必要なアイテムも少量。簡単なステップでお手入れが済んでしまいます。
用意するのは中性洗剤とスポンジ、靴用ブラシ、布(タオルなど)、新聞紙のみ。まずはブラシで汚れを軽く落とし、中敷きを取り除きます。その後は中性洗剤とスポンジで優しく汚れを落として、丁寧にすすぎましょう。この時、中敷きと分けて洗うことがポイント。あとはしっかりとタオルなどで水分を落とし、型崩れ防止のために新聞紙を靴の中に入れて陰干しすれば完成です。
所要時間はおよそ5分。お子様のローファーを洗うのが面倒というお母様方にとっては、まさにありがたい商品といえるのではないでしょうか。
こちらのシリーズは、メンズとウィメンズの両方ラインナップされており、靴用の汚れ落とし石鹸とセットでお買い求めいただくと、さらにお手入れも簡単です。
動画で洗い方をチェック
ラインナップをチェック