0

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

2025.08.11

韓国在住コーディネーターが、現地からとっておきのソウルのお店やスポットを紹介。思わず韓国に行ってみたくなる、“歩く”をテーマとしたお散歩コンテンツ。今回は、冷たいデザートで涼しくなれるカフェをご紹介します。

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

取材・撮影 東山 サリー(韓国コーディネーター・ライター)
ソウル在住/都内出版社に勤務した後、韓国が好きすぎるあまりフリーランスに転身。 韓国へ移住し平日会社員、週末フリーランスとして働きながら現地の最新情報を日々収集している。訪れた韓国カフェは1000軒を越え著書に『韓国カフェ巡り in ソウル』(ワニブックス)、『本当は秘密にしたいソウルのおいしいもの巡り2024-2025』(産業編集センター )がある。
Instagram

韓国・ソウルの夏も近年日本と変わらずむしむしとした猛暑。強烈な日差しを浴びながら、まるでサウナの中を彷徨っているような逃げ場のない暑さ……。でも逃げ場、ありました。食べれば涼をくれる、韓国夏の風物詩・ピンスです。

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

ピンス(빙수)とは、韓国版かき氷。日本のかき氷は一口食べればキリッと体が冷える感じ。しゃりしゃりとした食感なのに比べ、ピンスは牛乳を凍らせて削ったものを使うことが多く、口どけがなめらかでふわふわな食感
例えるなら、積もりたてのふんわりとした雪にコンデンスミルクをかけて食べるような。

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅
ピンスのような真っ白なスニーカーを履いて、暑さに負けず軽やかに散策してみましょう。

ソウルで大人気! インパクト大な「無心」のシーズンピンス

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

今年の夏、話題なのが今年5月にオープンしたばかり「無心」のピンス

ビジュアルクイーンな見た目に負けず、果物たっぷりで美味しいのなんの。メニューはピンスセットとアイスセットの2つのみ。この日オーダーしたのは、メロン・チャメピンス&アッサムティーセット16,000ウォン(きゅうりアイスセットは別途14,000ウォン)。

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

2025年現在、韓国ではスターバックスのデザートにメロンスイーツが登場するほど、大人気なメロンデザート。韓国夏の果物・チャメ(マクワウリ)も氷の下にたっぷり。自然の爽やかな甘みに夏の旨味を思う存分いただきます。8月中旬頃からはトマトピンスが登場するそう。

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

週末は混み合うため滞在時間は80分までと時間制限あり。また、待つことが多いため、平日か早い時間の訪問がオススメ。キャッチテーブルなどはなく名前を書いて待つスタイル。
暑い中待った後、キュッと冷える甘いピンスを食べるのもまた、格別なのですけどね。

無心 MOOSIM
ソウル特別市 龍山区 厚岩路13キル4
서울특별시 용산구 후암로13길 4
平日12:00 – 18:00
土日13:00 – 19:00
https://www.instagram.com/moosim_dessertbar

ここが私の居場所、鐘路の隠れ家カフェ「コチョ」

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

鐘路3街駅7番出口、ソスンラギルからほど近い場所にあるコチョ(거처)。居場所という意味を持つカフェ・コチョはその名の通り、いつ訪れてもほっと落ち着く居心地良いカフェ

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

我が家のようにくつろげる空間で席を確保したら、こちらで注文するのは、昔懐かしい一品、パッピンス。韓国ピンスの定番、小豆ピンスです。

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

韓国の小豆は甘さ控えめ。お餅と小豆とまろやかなミルク氷によく混ぜて、いただきます(パッピンス12,000ウォン)。椅子の下から猫が出てきそうな(妄想)まどろむ時間。

ひとりでも気負わず入れるお店なので、ふらっと気軽に訪れてみてください。

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

コチョ
ソウル特別市鐘路区
서울특별시 종로구 율곡로8길 63
12:00 – 20:00
水曜休み
https://www.instagram.com/passingthrough_cafe

お茶目な見た目。「KOND」のまるごと桃ピンス

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

地下鉄2・6号線・合井駅9番出口から徒歩5分。週末は現地の若者たちで賑わうカフェ「KOND」。ピンスを食べながらおしゃべりをする若者たちの元気な姿を眺めながら、韓国の人たちは腹から声が出ているから声量がすごいんだろうな……とぼんやり。

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

白ごはんにぽつんと漬物が乗っているようなTHEシンプル桃ピンス(19,800ウォン)。
2人分なのでなかなかのボリューム。桃の中には甘いジュレ。果汁の甘さとピンスの甘さが爽やか! 羽根のような軽さで意外にもひとりで完食できてしまいました。

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

KOND
ソウル特別市 麻浦区 ワールドカップ路3キル32,2F
서울특별시 마포구 월드컵로3길 32 2층
11:30 – 22:00(L.O.21:10)
https://www.instagram.com/cafe.kond

西村散歩中、果物たっぷりピンスなら「Rafre fruit」

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

景福宮エリアでフルーツデザートが美味しい店として人気のお店
新羅ホテルは10万ウォン越えと、昨今のアップルマンゴーピンスの価格高騰には目を見張るものがありますが、こちらも5万ウォン越え……。

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

しかし、ラッキーなことにマンゴーよりも桃派なので、桃ピンス(32,000ウォン)を注文。練乳をかけても、小豆を一緒に味変してもグッド。ジューシーで甘い白桃がこれでもか! とたっぷりのっていて桃天国。
余談ですが、8月の韓国カフェは桃デザートを提供するお店が増えます。

こちらはケーキも有名ですが、個人的にはケーキよりもピンスの方がオススメ
混雑していなくてもピンスが出てくるまでに30分ほどかかるため、時間に余裕があるときに訪問するのがベター。シーズンごとに旬の果物たっぷりのデザートをいただけます。

Rafre fruit
ソウル特別市鐘路区ピルウン大路 53-30 1, 2F
서울 종로구 필운대로 53-30 1, 2층
平日12:30 – 18:30
土日12:30 – 19:30
火曜休み
https://www.instagram.com/rafre_fruit

スニーカーで歩く、ひんやり甘いソウルの午後

【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅
【東山サリー KOREA SENSE】暑い夏のソウル、ひんやり甘いかき氷・ピンス旅

8月に入り、溶けるような猛暑から急に涼しくなったものの、日中はまだまだ暑い韓国。それでも公共交通機関や室内は強冷房で冷えることが多いので、薄手の羽織ものがあると便利
足元は靴下とスニーカーで冷やさずに、甘くて冷たいピンス旅を楽しんでくださいね。

着用シューズはこちら

Reebok

クラブ シー 85

商品をチェック

スニーカーをもっとみる