美容師airiさんに聞く、トレンド・レザーシューズの履きこなし 【ドクターマーチン編】
ABC-MARTのレザー担当バイヤーISHIKAWAがおしゃれ業界の人々にレザーシューズの履きこなしや他アイテムとの合わせかたを伝授してもらうこの企画。第一弾となる今回は、YouTubeチャンネル『KAHOAIRI』でも注目を浴びるフリーランス美容師・airi(@airi_london)さんに『ドクターマーチン(Dr.Martens)』のブーツを使ったスタイリングや自身のファッションや靴選びに対するこだわりについて教えてもらいました!
❤️🔥AIRI❤️🔥LGBTQ+/ショート/ハイトーン
【性別関係なく誰にも媚びない”自分らしさ”】
■同性カップルで活動中👭🏼✂︎ @kaho_anazawa
■24歳〜独立。フリーランス美容師/原宿
■マンツーマン施術/半個室のプライベート空間
■YouTube『KAHOAIRI』10,000人突破!
Instagram
「性別関係なく誰にも媚びない”自分らしさ”」をテーマに、原宿のシェアサロンでフリーランス美容師として活躍中のairiさん。公私ともにパートナーである美容師のKAHO(@kaho_anazawa)さんとの日常を配信するYouTubeチャンネル『KAHOAIRI』をはじめ、SNSにアップされるファッションやライフスタイルがファッション感度の高い20代の人たちからの注目と支持を集めています。
「身に着けていて映えるアイテム」がこだわりのポイント
(左)レザー担当バイヤーISHIKAWA /(右)airiさん
━━airiさんのファッションへのこだわりを教えてください。
仕事中と休日でテイストを変えるのが自分なりのこだわりです。オンのときはカッコよく、オフでは可愛くいたいんですよね。カッコいい服装のときは、レザーのアイテムを身につけることも多いですね。ドクターマーチンのブーツも欠かせないアイテムのひとつ。初めて履いたドクターマーチンはローファーだったんですけど、それが壊れちゃって(笑)。今日私物で履いてきたブーツは、2代目のマーチンです。
━━頑丈なマーチンのシューズを壊れるって、よっぽど気に入って履いていたんですね! airiさんが仕事のときに履くシューズで重視するポイントってどんなところでしょう?
身長が小さいので、スタイルが良く見えるファッションを意識しています。なので、靴は基本厚底しか履きません。トレンド的にもアウトソールにボリュームのある靴が人気ですよね。同じブランドでもメンズとレディースでデザインやシルエットが違ったりするので、気に入ったものであればインソール入れたり厚めのソックスを履いてメンズシューズを履くこともあります。サロンの仕事って基本的に立ちっぱなしなので疲れちゃうんですけど、お客さんがファッションの参考にしてくれたりもするので、やっぱりカッコよくいたいんです。「身に着けていて映えるアイテム」というのは私にとってすごく大事なポイントです。
美容師的目線で感じた2976 QUAD チェルシーブーツの魅力
━━その点、着用していただいた<2976 QUAD チェルシーブーツ>は、テイスト・性別を問わないカッコ良さと履きやすさを兼ね備えた人気のモデル。ファッション敏感な美容師的目線で感じた魅力を教えてください。
シンプルだけど存在感のあるデザインがすごく好きです。デザインがすっきりしているぶんイエローのステッチがすごく映えていて可愛いですよね。サイドゴアだといつも履いているレースアップブーツと違って締め付け感がないので、立ち仕事でも足に負担を感じにくいと思います。それと、これは美容師あるあるだと思うんですけど、履き口とかシューレースホールから切った髪の毛が入り込むんです。それでチクチクしちゃう(笑)。チェルシーブーツは足首にフィットするから髪の毛が入り込みづらいし、チクチクが回避出来てすごくいいです!
ちなみに美容師のドクターマーチン率ってすごく高くて、私も最初は美容学生時代におしゃれな先輩やインフルエンサーの人が履いているのを見て憧れるようになりました。それと、前にSNSで「#レインボーマーチン」を見かけて、ドクターマーチンがLGBTQ+コミュニティをサポートしていることにもすごくビックリしましたし、おしゃれで個人的にすごく嬉しかったですね。
━━靴と髪って、その人らしさを象徴する部分でもありますもんね。今日のスタイリングもすごくairiさんらしさが表れていて素敵ですが、他に2976 QUAD チェルシーブーツと組み合わせてみたいトレンドアイテムがあれば、ぜひ教えてください。
ハイウエストのパンツにも合うと思うし、ショートパンツと合わせてすっきり脚を出して履くのも可愛いと思います。どんなアイテムとも合わせやすそうですよね。マーチンに限らずブーツ=冬に履くものっていうイメージがありますが、私は一年中履きたいし、ソックスとの合わせ方でスタイル良く見せたり出来るので、ブーツっておしゃれが好きな人にとっては季節関係なく出番の多いアイテムだと思います。
性別の垣根を越えて長年愛されるドクターマーチンならではのシューズ
<着用アイテム>Dr.Martens 2976 QUAD チェルシーブーツ
ドクターマーチンの象徴でもあり、根強い人気を誇るイエローステッチがあしらわれたチェルシーブーツ。洗練されたシンプルなルックスとドクターマーチンならではの存在感を両立したデザイン。アッパーには滑らかなスムースレザーを使用し、足あたりもアップデート。履き口にはアイコニックなプルタグを取り付けて仕上げています。ファッションのテイストや性別の垣根を越えて長年愛される、ブランドの魅力が詰まった一足です。また、夏に大活躍しそうなTRACT PEARSON トラクト ペアソンもairiさんのお気に入り。軽量かつ頑丈なアウトソールにアイコニックなイエローステッチも健在、ドクターマーチンらしいサンダルになっています。
音楽やカルチャーと深く結びつくなかで独自のアイデンティティを確立してきたドクターマーチンのブーツ。圧倒的な存在感がありながら、どんなアイテムにも合わせやすい。長年愛されてきた理由がその佇まいに表れたチェルシーブーツの魅力がairiさんのお話から改めて伺えました! 次回もお楽しみに!
text by 野中ミサキ(NaNo.works)
Photo by 高見知香