ドレスシューズのお手入れ方法
0

つやを維持するエナメル素材のドレスシューズのお手入れ方法

2017.04.17

エナメル素材のドレスシューズは、フォーマルなファッションやエレガントな雰囲気に良く合います。中でも、結婚式やパーティーなど華やかなシーンで活躍する1足です。
しかし、エナメル素材のドレスシューズは普段からお手入れをしないと、エナメル表面の汚れや傷が目立つこともあるでしょう。そこで今回は、エナメルのつやを維持する、ドレスシューズのお手入れ方法についてご紹介します。

そもそも、エナメル素材って?

エナメルとは、簡単にいうと本革や合皮の表面にエナメルとウレタンの合成樹脂を吹き付けたものです。本皮や合皮に合成樹脂を吹き付けることによって、エナメル素材の独特な光沢が生まれます。ちなみに、エナメルはアメリカで特許が取られていることから、『パテント(特許)レザー』とも呼ばれている素材です。

エナメルは、表面を合成樹脂でコーティングしているため、雨が染み込みにくい素材といえます。しかし、一方で、乾燥に弱いという欠点があり、長年履いていると型崩れやひび割れが生じることも。それから、強い日差しを受けたことによる色あせや変色にも気を付ける必要があります。

エナメルは一般的な革靴と違い、お手入れを重ねる度に革の雰囲気や柔軟性が出る素材ではありません。しかし、自分にとって大切な靴に変わりはないですし、できるだけ長く愛用したい、という方も多いでしょう。そこで次に、具体的なドレスシューズのお手入れ方法をまとめました。

正しいお手入れ方法で、ドレスシューズのつやを維持しよう!

つやを維持するエナメル素材のドレスシューズのお手入れ方法

エナメル素材のドレスシューズは表面がツルツルしているため、汚れが付着しにくいイメージを持っている方が多いかもしれません。ところが実際は、ほこりや指紋、傷などが表面についてしまうのはよくあることです。お手入れを怠ると、汚れが蓄積されて落としづらくなるばかりか、エナメルのひび割れにつながる可能性も。そのような事態にならないよう、定期的にお手入れをしましょう。

まず、ネルなどの柔らかい布でエナメル表面に付着したほこりを払い落とします。汚れ落とし専用のシューズクロスの使用もオススメです。しつこい汚れがある場合は、エナメルシューズ専用の汚れ落としスプレーを吹きかけ、そのあと柔らかい布で丁寧に拭き取ります。
エナメル表面の汚れを落とせたら、仕上げの工程に入りましょう。柔らかい布にエナメルシューズ専用のクリームをつけ、優しく磨き上げながらシューズ全体につやと栄養を与えます。
以上のお手入れを定期的に実施することで、エナメル素材の美しい光沢が維持できるのです。

ドレスシューズのお手入れで気を付けたいこと

つやを維持するエナメル素材のドレスシューズのお手入れ方法

・お手入れをするときには、エナメルシューズ専用のクリームを使用する
・雨にぬれたらしっかり乾燥させる
・風通しが良く、湿気の少ないところに保管する

お手入れをする際に革靴用のクリームを使用すると、合成樹脂のコーティングがはがれてしまう可能性があります。コーティングがはがれると、ひび割れができる、光沢がなくなる、などの事態につながることも。そのため、エナメルシューズをお手入れするなら、必ず専用クリームを活用してください。

また、エナメル素材が雨に強いからといって、ぬれたままにしておくのも良くありません。雨にぬれたあとは水分を拭き取り、新聞紙をシューズ内に詰めます。そのあと、直射日光の当たらない、暗くて風通しの良い場所に置いて乾燥させましょう。

それから、エナメルは照明の強い明かりや日差しによって変色してしまうケースがあります。そのため、エナメル素材のドレスシューズを履かないときは、温度変化や湿気の少ない涼しいところ(開放型のシューズボックスなど)での保管がオススメです。

おわりに

正しい方法で定期的なお手入れを行えば、エナメル特有の美しい光沢を維持させることができます。お手入れの際には、エナメルシューズ専用のクリームを使用し、柔らかい布で優しく磨き上げるのがコツです。
エナメル素材のドレスシューズは華やかなシーンだけでなく、普段のおしゃれにも取り入れられる優秀なアイテム。つやのあるきれいな状態をキープすれば、お気に入りのドレスシューズも長く愛用できるでしょう。

KEYWORDS
アイテム: