【街に馴染むあの頃の定番スニーカー】“レトラン”界隈で再燃・ナイキ『エア テイルウィンド』
例えば、1990年代ごろの、その昔。僕たち私たちを魅了してやまなかった、あのブランドのあのモデルのスニーカー。カッコよくって光輝いていて、手に入れるために必死に頑張ったっけ。
……と、エモな思い出が蘇ってくる世代も、当時はまだ幼かった若者世代も。
あの頃のスニーカーには、どこか特別な意味がある。だから今もなお愛され、リバイバルするのだろう。
本特集では、そんなスニーカーを愛用している、“kicksラバー”にインタビュー。愛してやまない“あのモデル”について、たっぷりと話を聞きました。
あの頃の定番スニーカー・ナイキ『エア テイルウィンド』の魅力
今回話を聞いたのは、『ナイキ(NIKE)』エア テイルウィンド<AIR TAILWIND>を愛用している@shiny_blue_mindさん。
――購入した理由やキッカケは?
テイルウインドはデザインが好きで、もともと履いてみたいと思っていたスニーカーでした。この2足は、カジュアルでシンプルなカラーリングに一目惚れ。価格もリーズナブルだったので、一気に2足買いしてしまいました。
――お気に入りのポイントは?
シンプルな見た目ですが、スエードなど複数の素材が使われていてディテールが凝っているところです。またヒールロゴやアグレットの差し色もいいアクセントになっていて、とても気に入っています。
――履く際のコーディネートやスタイリングでこだわっていることは?
クッション性と安定感があり、テイルウインド(追い風)の名前の通り、まるで後ろから押されているように軽やかに歩けます。だからこそ、合わせるパンツも動きやすくて着心地がいいものを。シンプルな印象になりすぎてしまわないよう、靴下を少し派手にして楽しんでいます。
――kicksラバーになったキッカケは?
バスケットボールを20年以上続けています。NBA選手の履くバッシュを見て「カッコいい」と思ったのが、スニーカーに興味を持ったキッカケです。そのころ住んでいた場所は田舎で今ほど通信販売が発達していない時代だったので、カッコいいバッシュやスニーカーは写真で見るだけの生活でした。しかし最近は、学生の頃はお金が無くて買えなかったスニーカーが多く復刻されているので、その頃の反動で購入頻度に拍車がかかっています。加えて、技術革新にも興味があります。新たな技術や素材が搭載されたスニーカーは、ブランド問わず履いて試したくなってしまいます。
――あなたにとってスニーカーとは?
自分自身の表現方法のひとつです。髪型や洋服と同じように他人に見られる部分なので、カッコいい状態を保ちたいと思っています。流行りすたりに左右されず、好きなスニーカーを履いて楽しく生活したいです。
――90年代のファッションやスニーカーへの思いを教えてください
その年代のファッションやスニーカーに触れることができていない世代なので、とても興味があります。スニーカーの素材や技術はどんどん進歩しているので、進化の歴史を調べたりしています。デザインは昔のものでもカッコいいものがたくさんあるので、それを眺めながら復刻するのを楽しみに待っています。90年代の情報を調べるにはネットだけでは限界があるので、オークションやフリマサイトで当時の雑誌を買い集めて調べています。古くても色褪せないカッコよさを、新たに発見できることがとても楽しいです。
あの頃の定番スニーカー・ナイキ『エア テイルウィンド』とは
ナイキ独自のクッショニンングテクノロジー「Nike Air」を搭載した初のシューズ。1978年のハワイのホノルルマラソンに向け試験的に発売され、製品化。その後世界中のランナーから愛用されるモデルとなり、1970年代のレトラン(レトロランニング)モデルの象徴に。シワ感のあるスエード素材、大きめのスウッシュ、ミッドソールの厚みなどレトロシックなデザインをキープしつつ、モダンな印象です。