アディダスボーイ・アディダスガールが楽しみたい皇居ランニング
競技者レベルでなくても楽しめるスポーツ、ランニング。学生時代に陸上部ではなくても、ランニングにハマっている人も多いでしょう。フルマラソンやハーフマラソンといった公式レースに出場しなくても、街ランだけでも十分楽しいといった声も聞こえてきます。
そんな街ラン好きが集まる都内のランニングコースと、今年ならではのランニングウェアをご紹介します。もし、冬のレースへの出場を考えているなら、走り出すのは今。早速、見ていきましょう。
皇居のランニングが人気な秘密
都内の街ランの王道とも言える、皇居ラン。皇居の外周を1周まわるコースです。
皇居の人気の理由はいくつもありますが、まずは抜群のアクセスの良さが挙げられます。周囲には東京駅、大手町駅、日比谷駅、有楽町駅、竹橋駅、桜田門駅、永田町駅、半蔵門駅があり、選択肢が多い。それぞれの駅からの徒歩圏内にはランニングステーションがあります。荷物をロッカーに預けて走り出し、走り終えたらシャワーを浴びて帰ることができるのでとても便利。気軽にランニングが楽しめますね。
ランニングステーションの一例に、永田町駅・半蔵門駅近くには、『adidas RUNBASE』があります。adidasのランニングシューズ&ウェアのレンタルがあり、ランニング専門スタッフがランナーをサポートしてくれるのは心強いですね。
次に、距離も人気の理由です。皇居の1周の距離は、約5km。初心者ランナーとしてはちょうど良い距離で、キリも良く分かりやすいので、レベルに合わせて1周走ることを目標にしたり、2周走ることを目指してみるのも良いでしょう。
また皇居のコースは、信号がないことも特徴です。街ランのストレスの1つに信号の存在がありますが、せっかくリズムよく走っていたのに、信号で止まってしまっては、次の走り出しが重くなってしまいますよね。運が悪ければ、信号で止まってばかりなんてことも。信号なしで走りきれるというのは、嬉しいポイントです。
更に皇居を走る際には、視覚的な楽しみもあります。丸の内のビル群が見えたり、建築物としても評価されている国立劇場があったり、桜田門、皇居外苑、千鳥ヶ淵公園、三宅坂を眺めながら走ることもできます。
そして、皇居ランニングで守りたいルールは、反時計回りで走ること。多くのトラック競技で見られる反時計回りですが、皇居ランナーもこのルールに倣っています。間違いのないよう注意しましょう。
皇居ランニングでオススメの『adidas(アディダス)』のコーディネートはこちら。全身adidasのコーデです。ぜひ、参考にしてみてください。
【メンズ・レディースシューズ】
夏のランニングに最適なシューズ・CLIMACOOL<クライマクール>の最新モデルは、同シリーズの過去のモデルを現代風にアップデート。アッパーにエアーメッシュを採用し、走るたびにシューズ内の換気を施します。パネル部分は再帰反射を採用。ミニマルなデザインでどんなスタイルにも合わせやすいのが嬉しいですよね。
【メンズ・レディースウェア】
adidas innovation teamで開発された同ブランド史上かつてないクーリングテクノロジーCLIMACHILL(クライマチル)を搭載。新開発のCLIMACHILL 2.0素材は、通気性と熱伝導性が向上したもの。さらに、肌離れの良い生地に仕上げ、トレーニングシーンでの最高の着心地を実現しました。背中上部のヒートゾーンに配置されたアイスドットは、効果的に接触冷感を提供するので夏のウェアとしてはぴったり。
【レディースタイツ】
CLIMACHILLを使用したランニングロングタイツ。衣服内の湿度をコントロールし、さらにサイドにより通気性を促すためのミニメッシュ素材を採用し、より快適な着心地を実現。ポケットもあり、ジップ付+汗をはじく素材となっているので、小銭や鍵の収納も可能です。
【関連小物】