アンダーアーマー『UA ホバー タービュランス』の物語【アンダーアーマー担当者がスニーカーを語る】
スニーカーの数だけ物語がある。また、そのスニーカーを履く人のこだわりが加わると、さらに物語は奥行きあるものになります。
普段から多くのスニーカーに触れている各メーカーの担当者に、お気に入りのスニーカーを聞くと、思いがけないエピソードがこぼれてきました。珠玉のスニーカー、今回は『アンダーアーマー(UNDER ARMOUR)』のUA ホバー タービュランス<UA HOVR Turbulence>です。
株式会社ドーム(アンダーアーマー)Vice Head of マーチャンダイジング ディビジョンの藤井雅義さんが、機能性はもちろん、クリーンでスマートな見た目にもこだわったランニングシューズについて語ってくれました。
株式会社ドーム Vice Head of マーチャンダイジング ディビジョン
藤井 雅義さん
衝撃を吸収し、地面を蹴りやすいランニングシューズ
――『UA ホバー タービュランス』はどんなスニーカーですか?
履いていて非常に快適なランニングシューズです。ランニングやウォーキンングの際に、地面に接地する踵の部分はしっかりと衝撃を吸収し、一方で蹴り出しを行う前足部は地面を蹴りやすい感覚に仕上がっています。
踵のクッションにはHOVR(ホバー)という素材、そして踵から前足部にかけてはCHARGED(チャージド)という素材がそれぞれ使われているので上記のような感覚が得られます。ホバー、チャージドと、名前が異なる素材が使われているように、それぞれの素材には特徴があります。
まず、HOVR(ホバー)。「浮く」というような意味ですが、非常に軽量で、まさに浮いているような「ふわっと」した感覚を得られる柔らかい素材を特殊なメッシュで包み込んでいる構造です。メッシュで包むことによって型崩れすることなく、安定性を生むイメージです。
そして、CHARGED(チャージド)。こちらは「考えるクッショニング素材」と我々は呼んでいますが、大きな力がゆっくりとかかる時には柔らかくなり、逆に大きな力が瞬間的にかかる時には硬くなる、という相反する2つの特徴を持った特殊な素材になっています。前足部は上記のように地面を蹴り出すので、瞬間的に大きな力が加わります。ここで適度にCHARGED(チャージド)素材が硬くなることで蹴り出しがしやすくなる、というわけです。
クリーンでスマートな見た目を実現
――譲れないお気に入りのポイントは?
ズバリ、見た目の良さですね。シューズの見た目を決定づけるアッパーには、“エンジ二アードメッシュ”という素材を使っていますが、編み地の変化によって、通気性のあるメッシュ部分とか、目を詰めて耐久性を持たせた爪先部分を形成しています。これにより、余計な補強材や、生地切り替えのための縫製が不必要になるので、非常にクリーンでスマートな見た目が実現できています。
葛西杏也菜さん出演のCM動画がオススメ!
――『UA ホバー タービュランス』のストーリーを教えてください。
今回、こちらのUA ホバー タービュランスの展開にあたっては、ABCマート様と共同のキャンペーン企画を展開して参ります。ファッション雑誌で活躍されているモデルの葛西杏也菜(かさいあやな)さんにご出演いただいたCM動画を一足先に拝見させていただきましたが、中学・高校生時代の「青春」の1ページを存分に感じていただけるような内容になっていて、非常に微笑ましく拝見させていただきました。
ちょうど自分も高校2年生になる息子が居るのですが、「こんな感じで学校生活を楽しんでるのかなぁ」と勝手に想像したりしながら、息子も含めた全国の学生の皆さんの青春の一部分にCM動画のように、UA ホバー タービュランスを加えてもらえれば、商品企画をしている立場の者としてこんなに嬉しいことはありません。